これはね。。。。。
衝撃でしたよ。
二十歳前後ころコイケはアメ車にハマっておりまして
当時ね【所印の車はえらい】(間違ってたらスミマセン)という番組がありまして
めっちゃハマって観ておりました。
あれって・・・確か・・・テリー伊藤さんが演出してたんですよね?
考えてみたら凄い番組でした。
毎週待ちきれず楽しみにしておりました。
そんなころだろうか!?
第一弾の【USアコード・ワゴン】が発表されたのは!!!
調べてみたら「91年」でした。
コイケ23歳の春!!
これには心ときめきましたね!!
一瞬で惚れてしまいました。
が!
当時のコイケは東京会社員時代。
一瞬「買おうか!」とも思いましたが
不動産屋さんに駐車場の一か月の料金を聞いて
ビックリしてやめた記憶が(笑)
仙台の郊外の駐車場代の実に5倍だった記憶があります。
「駐車場そんな高かったら、車のローン払えないよ・・・・とほほ」
と思ったものでした。
当時は。
で!!!!
雷に打たれたのか!?
めっちゃデカい!ハンマーで叩かれたのか!?
江古田の踏切で意識を失った28歳の夏!!!
(小池術などに御参加の方は知ってますよね、笑)
仙台に帰ってきたコイケが真っ先に買ったのが
この!!
【USアコード・ワゴン CB9】

(↑ 画像はお借りしました)
なんでしょう!!
このオシャレなセンス!!
こう言うのを「洗練されたデザイン」って言うんだろうな~~と当時魅了されておりました。
今見てもカッコいいですね!
アコードだけど
こちらは【USアコード】
たしか当時のメール・アドレスにも型番の「CB9」を使うほどの惚れ込みよう♡
う~~~~~ん♬
今でも欲しい🎵
衝撃でしたよ。
二十歳前後ころコイケはアメ車にハマっておりまして
当時ね【所印の車はえらい】(間違ってたらスミマセン)という番組がありまして
めっちゃハマって観ておりました。
あれって・・・確か・・・テリー伊藤さんが演出してたんですよね?
考えてみたら凄い番組でした。
毎週待ちきれず楽しみにしておりました。
そんなころだろうか!?
第一弾の【USアコード・ワゴン】が発表されたのは!!!
調べてみたら「91年」でした。
コイケ23歳の春!!
これには心ときめきましたね!!
一瞬で惚れてしまいました。
が!
当時のコイケは東京会社員時代。
一瞬「買おうか!」とも思いましたが
不動産屋さんに駐車場の一か月の料金を聞いて
ビックリしてやめた記憶が(笑)
仙台の郊外の駐車場代の実に5倍だった記憶があります。
「駐車場そんな高かったら、車のローン払えないよ・・・・とほほ」
と思ったものでした。
当時は。
で!!!!
雷に打たれたのか!?
めっちゃデカい!ハンマーで叩かれたのか!?
江古田の踏切で意識を失った28歳の夏!!!
(小池術などに御参加の方は知ってますよね、笑)
仙台に帰ってきたコイケが真っ先に買ったのが
この!!
【USアコード・ワゴン CB9】

(↑ 画像はお借りしました)
なんでしょう!!
このオシャレなセンス!!
こう言うのを「洗練されたデザイン」って言うんだろうな~~と当時魅了されておりました。
今見てもカッコいいですね!
アコードだけど
こちらは【USアコード】
たしか当時のメール・アドレスにも型番の「CB9」を使うほどの惚れ込みよう♡
う~~~~~ん♬
今でも欲しい🎵
コメント